
足立区議会議員 小椋修平さん
第10回目ゲストは小椋修平さん 足立区議会議員の小椋修平さんをゲストにお招きし、経歴、議員を目指すきっかけ、大切にしている想い、議員として大切なものなどについて色々と語っていただきました。 ポッドキャストで配信 市川うららFM「はひふへほんだの●●教えて!」のダイジェストをポッドキャスト配信しております。Anchorという配信サービスを使って配信しておりますので、ぜひみなさんお聞きください。 ゲスト:小椋修平さんについて 小椋修平さんは、海外で活躍する叔母さまの影響を受けて、学生時代は海外へバックパッカーとして数々の国を訪問しました。その中で様々な人とふれあい、多様な価値観があることを痛感しました。 卒業後は、派遣社員や日雇い労働などで働いていましたが、とある縁で衆議院議員の秘書に就くことになり、政治の助けを求めている社会的な弱者が沢山のいること知ります。政治家秘書ではなく、自分自身で弱者の方の支援をしたいと想い、足立区議会議員選挙に出馬し、当選します。 机上の空論ではなく、現場を直接見て確認し、何が問題なのか当事者と同じ目線で感じて、政治の力でより良い暮らしを実現できるように日々奔走しています。