BLOG

ブログ

ポッドキャスト「はひふへほんだの●●教えて!」ゲスト 大田区議会議員 おぎの稔さん
Radio / Podcast

大田区議会議員 おぎの稔さん

13回目ゲストはおぎの稔さん 大田区議会議員のおぎの稔さんをゲストにお招きし、経歴、議員を目指すきっかけ、大切にしている想い、議員として大切なものなどについて色々と語っていただきました。 ポッドキャストで配信 市川うららFM「はひふへほんだの●●教えて!」のダイジェストをポッドキャスト配信しております。Anchorという配信サービスを使って配信しておりますので、ぜひみなさんお聞きください。 ゲスト:おぎの稔さんについて おぎの稔さんは、昔から興味があったアニメのストーリーを学ぶために、高校卒業後、アニメ専門学校で学びました。その後漫画だけではなく、派遣や日雇い労働者など色々な仕事しました。 ある縁から政治家の秘書としてはたらくようになり、漫画でもっとわかりやすく政治のことについて広めたいという想いを抱き、2015年に大田区議会議員選挙に出馬し、当選します。 大田区議会議員として、大田区のさまさまな問題点を漫画で伝え、区民の悩みを解決するために日々奔走しています。

ポッドキャスト「はひふへほんだの●●教えて!」【活動報告】会派「ワクワクはたらく」の2019年9月一般質問にはどのような想いが込められているか?
活動報告

会派「ワクワクはたらく」の2019年9月一般質問にはどのような想いが込められているか?

2019年9月に武蔵野市議会が開催されます。前回6月の議会では、本多夏帆が実現したい政策について一般質問をしましたが、今回は会派「ワクワクはたらく」として、市民の皆さんからいただいた問題点について一般質問し、武蔵野市の今後の対応について確認していく予定です。 会派「ワクワクはたらく」として、どのようなテーマで一般質問するのか?本多夏帆と宮代議員がどのような役割分担で質問するのか?その質問にはどのような想いや意図が込められているのかについて、ポッドキャスト番組「はひふへほんだの●●教えて!」の番外編として、会派「ワクワクはたらく」のメンバーである本多夏帆と宮代一利議員に直接質問してみました。 ポッドキャストで配信 「はひふへほんだの●●教えて!」番外編 本多夏帆へのインタビューはポッドキャスト配信しております。Anchorという配信サービスを使って配信しておりますので、ぜひみなさんお聞きください。 会派「ワクワクはたらく」への主な質問内容 今回番組で質問した内容の一部をご紹介いたします。番組内ではもっと詳細に質問内容について答えていますので、お時間がある方はぜひご確認ください。 Q1. 今回の一般質問は、どのように役割分担をして作成しましたか? 宮代議員: 今回は教育を会派として重点的に質問する予定です。というのは、会派メンバーである本多議員と一緒に、学校建て替えについて検討する委員会に参加した時に このまま進めてしまうと、将来に影響があると感じたので、教育というテーマで質問することにしました。 本多議員には建物建て替え部分などのハード面について、宮代議員は教育の中身のソフト面について質問をすることにしました。 将来に影響があるというのは、戦後から続いていた教育スタイル、机を並べて、プールがあってという今までの流れを変えることなく一部だけ変えようとしている。今回の計画で決めたことは10年間変更することができなく、今後時代の流れで変わる部分がたくさんある中、古いままの形で決めてしまうと影響があると考えているのでそこを分担して質問していきたいと思っています。 Q2. 今回一般質問を作成するにあたり、どのような点を意識して作成していますか? 本多議員: 幼保の施設は大分充実しつつありますが、質についての検討はまだ十分ではないので、現在届いている悩みを元に質問していきたいです。 宮代議員: 現在の行政は、市民の声を拾って施策への落とし込みができていない「歪み」があると思っています。例えば道路問題で、沿線の人の声を行政の施策に反映できていない部分があるので、今回の一般質問だけではなく、継続的に一般質問で質問し行政がどのように対応しているのか確認するようにしていきたいです。 Q3. 今回一般質問を作成するにあたり、どのように市民の声を集めましたか? 宮代議員: 一般質問は自分の視点だけで作成するのではなく、市民の声を数多く聞いて、その声を質問として届けたいと思っています。私は一人でも多くの人と出会い、声を聞いて、一般質問を作りあげています。 本多議員: 私は、Twitterや質問箱でいただいた市民の声をベースに今回の一般質問を作りました。みなさんの声を広く受け取ることができるように、色々なことにチャレンジしたいと思っています。武蔵野市だけではなく、他の地域に住んでいる方でも、遠慮なく疑問や質問など声をいただけると嬉しいです。 皆さんの質問お待ちしています 武蔵野市の市政についての疑問や改善して欲しい点などがありましたら、お気軽に「質問箱」へ質問してください。委員会や議会に反映できるように動いていきます。皆様からの声をお待ちしております。

ポッドキャスト「はひふへほんだの●●教えて!」ゲスト 江東区議会議員 屋敷田あやかさん
Radio / Podcast

江東区議会議員 屋敷田あやかさん

12回目ゲストは屋敷田あやかさん 江東区議会議員の屋敷田あやかさんをゲストにお招きし、経歴、議員を目指すきっかけ、大切にしている想い、議員として大切なものなどについて色々と語っていただきました。 ポッドキャストで配信 市川うららFM「はひふへほんだの●●教えて!」のダイジェストをポッドキャスト配信しております。Anchorという配信サービスを使って配信しておりますので、ぜひみなさんお聞きください。 ゲスト:屋敷田あやかさんについて 屋敷田あやかさんは、江東区の南砂で生まれて、育った「砂ガール」です。手話活動に憧れて実家から近い高校に通い、幼稚園の頃に憧れた幼稚園の先生見たいになるために、大学に進み、保育園と幼稚園の資格を取得しました。 東日本大震災を経験し、行政でなければできないことが沢山のあることを痛感し、地元の江東区議会選挙に出馬し、当選しました。 地元の色々な方に、ご年配の方や子供達や障害を持った方など、誰でも平等に行政サービスを提供出来るように、日々奔走しています。

ポッドキャスト「はひふへほんだの●●教えて!」ゲスト 東京都議会議員 鈴木邦和さん
Radio / Podcast

東京都議会議員 鈴木邦和さん

第11回目ゲストは鈴木邦和さん 東京都議会議員の鈴木邦和さんをゲストにお招きし、経歴、議員を目指すきっかけ、大切にしている想い、議員として大切なものなどについて色々と語っていただきました。 ポッドキャストで配信 市川うららFM「はひふへほんだの●●教えて!」のダイジェストをポッドキャスト配信しております。Anchorという配信サービスを使って配信しておりますので、ぜひみなさんお聞きください。 ゲスト:鈴木邦和さんについて 鈴木邦和さんは、高校時代に真剣に取り組んでいた将棋の技術をさらに高めるために東大に進学することを決意、入学を果たします。念願の東大の将棋部に入るものの世界の違いを感じ将棋の世界を諦めます。 そんな中東日本大震災が発生。少しでも被災地のために何かできないか?一人の力は小さいけど、みんなで力を合わせれば何かできるはず。その想いから「東大−東北復興エイド(UT-Aid)」を立ち上げ、述べ2000人の学生が2年間東北の復興支援を行ってきました。 復興を通じて、ボランティアでの限界を感じ、政治の世界への興味を持ち、自ら政治家になることを決意。2017年東京都議会議員選挙に出馬し、当選します。現在は東京都が抱える問題解決のために、日々奔走しています。

ポッドキャスト「はひふへほんだの●●教えて!」【活動報告】2019年9月一般質問は皆さんの声を中心に質問します
活動報告

2019年9月一般質問はどんな内容にするのか?

2019年9月に武蔵野市議会が開催されます。前回6月の議会では、本多夏帆が実現したい政策について一般質問をしましたが、今回は市民の皆さんからいただいた問題点について一般質問し、武蔵野市の今後の対応について確認していく予定です。 どのようなテーマで一般質問をするのか?どうやって市民の声を集めたのかについて、ポッドキャスト番組「はひふへほんだの●●教えて!」の番外編として、直接質問してみました。 ポッドキャストで配信 「はひふへほんだの●●教えて!」番外編 本多夏帆へのインタビューはポッドキャスト配信しております。Anchorという配信サービスを使って配信しておりますので、ぜひみなさんお聞きください。 本多夏帆への主な質問内容 Q1.市民の皆さんとはどのようにコミュニケーションを取り、一般質問を作っていますか? 2019年4月の選挙を行なっているときに、市民の皆さんと一番コミュニケーションできたのがTwitterです。最近では、Twitterで議員活動の日報を流したり、市民の皆さんに意外と知られていない便利な市のサービスについてお伝えしています。 Twitterでみなさんの反応はわかるのですが、アカウントがバレたくないなど質問をしにくい雰囲気があるので、匿名で質問できる「質問箱」を設けました。 私の個人的な質問も沢山あるのですが、市政についての悩みもいただいています。 何か武蔵野市の行政でお困りのこととかありましたら、遠慮なく「質問箱」にご連絡ください Q2.2019年9月の一般質問では、どのような内容について質問する予定ですか? 会派「ワクワクはたらく」のメンバーである、宮代一利議員と質問内容を分担して、みなさんからいただいた疑問や悩みについて質問する予定です。私は、質問箱などで声をいただきました「保育の質」の問題などについて質問をする予定です。 Q3.9月議会が始まっても夏帆さんに質問をしてもいいのですか? 大歓迎です。武蔵野市の行政で行うことは「委員会」という場所で決定し、議会で確定します。武蔵野市が作成する議会レポートは、議会が終わってから2〜3ヶ月後に結果のみ報告されます。大切なのはどうやってその結論に至ったのかという事で、みなさんの声をより多く反映させるかという事だと思っています。 まだ誰もやっていないみたいですが「委員会」で何を話しているのかをなるべくTwitterで皆さんに伝えて、皆さんが感じた声をなるべくリアルタイムでいただき、その声を委員会や関係者にお伝えし、行政に反映できるように進めたいと思っています。 武蔵野市の皆さんの質問お待ちしています 武蔵野市の市政についての疑問や改善して欲しい点などがありましたら、お気軽に「質問箱」へ質問してください。委員会や議会に反映できるように動いていきます。皆様からの声をお待ちしております。

ポッドキャスト「はひふへほんだの●●教えて!」ゲスト 足立区議会議員 小椋修平さん
Radio / Podcast

足立区議会議員 小椋修平さん

第10回目ゲストは小椋修平さん 足立区議会議員の小椋修平さんをゲストにお招きし、経歴、議員を目指すきっかけ、大切にしている想い、議員として大切なものなどについて色々と語っていただきました。 ポッドキャストで配信 市川うららFM「はひふへほんだの●●教えて!」のダイジェストをポッドキャスト配信しております。Anchorという配信サービスを使って配信しておりますので、ぜひみなさんお聞きください。 ゲスト:小椋修平さんについて 小椋修平さんは、海外で活躍する叔母さまの影響を受けて、学生時代は海外へバックパッカーとして数々の国を訪問しました。その中で様々な人とふれあい、多様な価値観があることを痛感しました。 卒業後は、派遣社員や日雇い労働などで働いていましたが、とある縁で衆議院議員の秘書に就くことになり、政治の助けを求めている社会的な弱者が沢山のいること知ります。政治家秘書ではなく、自分自身で弱者の方の支援をしたいと想い、足立区議会議員選挙に出馬し、当選します。 机上の空論ではなく、現場を直接見て確認し、何が問題なのか当事者と同じ目線で感じて、政治の力でより良い暮らしを実現できるように日々奔走しています。

ポッドキャスト「はひふへほんだの●●教えて!」ゲスト 埼玉県よしかわ市議会議員 稲葉剛治さん
Radio / Podcast

埼玉県吉川市議会議員 稲葉剛治さん

第9回目ゲストは稲葉剛治さん 埼玉県吉川市議会議員の稲葉剛治さんをゲストにお招きし、経歴、議員を目指すきっかけ、大切にしている想い、議員として大切なものなどについて色々と語っていただきました。 ポッドキャストで配信 市川うららFM「はひふへほんだの●●教えて!」のダイジェストをポッドキャスト配信しております。Anchorという配信サービスを使って配信しておりますので、ぜひみなさんお聞きください。 ゲスト:稲葉剛治さんについて 稲葉剛治さんは、埼玉県吉川市で生まれ。幼稚園の頃からサッカーを楽しむサッカー少年でした。最初は目指すべき選手はいなかったようですが、サッカー選手として実力がありながら社会貢献的な活動をしている中田英寿さんに憧れるようになり、プロの道を目指すようになりました。 しかしプロになることが自分が目指していることを実現できるモノなのか疑問に思うようになり、サッカーのプロの道を断念。身近な方の政治参加をきっかけに自分自身の政治参画を考え、吉川市議会議員選挙に出馬し、当選しました。 未来に負担をかけない政治を信念に掲げ、吉川市を今よりも素敵な場所にすることを目指して、所属会派「未来会議よしかわ」のメンバーと一緒に日々奔走しています。