BLOG

ブログ

ポッドキャスト「はひふへほんだの●●教えて!」【活動報告】会派「ワクワクはたらく」の2019年9月一般質問にはどのような想いが込められているか?

2019年9月に武蔵野市議会が開催されます。前回6月の議会では、本多夏帆が実現したい政策について一般質問をしましたが、今回は会派「ワクワクはたらく」として、市民の皆さんからいただいた問題点について一般質問し、武蔵野市の今後の対応について確認していく予定です。

会派「ワクワクはたらく」として、どのようなテーマで一般質問するのか?本多夏帆と宮代議員がどのような役割分担で質問するのか?その質問にはどのような想いや意図が込められているのかについて、ポッドキャスト番組「はひふへほんだの●●教えて!」の番外編として、会派「ワクワクはたらく」のメンバーである本多夏帆と宮代一利議員に直接質問してみました。


ポッドキャストで配信

「はひふへほんだの●●教えて!」番外編 本多夏帆へのインタビューはポッドキャスト配信しております。Anchorという配信サービスを使って配信しておりますので、ぜひみなさんお聞きください。


会派「ワクワクはたらく」への主な質問内容

今回番組で質問した内容の一部をご紹介いたします。番組内ではもっと詳細に質問内容について答えていますので、お時間がある方はぜひご確認ください。

Q1. 今回の一般質問は、どのように役割分担をして作成しましたか?

宮代議員:
今回は教育を会派として重点的に質問する予定です。というのは、会派メンバーである本多議員と一緒に、学校建て替えについて検討する委員会に参加した時に
このまま進めてしまうと、将来に影響があると感じたので、教育というテーマで質問することにしました。

本多議員には建物建て替え部分などのハード面について、宮代議員は教育の中身のソフト面について質問をすることにしました。

将来に影響があるというのは、戦後から続いていた教育スタイル、机を並べて、プールがあってという今までの流れを変えることなく一部だけ変えようとしている。今回の計画で決めたことは10年間変更することができなく、今後時代の流れで変わる部分がたくさんある中、古いままの形で決めてしまうと影響があると考えているのでそこを分担して質問していきたいと思っています。


Q2. 今回一般質問を作成するにあたり、どのような点を意識して作成していますか?

本多議員:
幼保の施設は大分充実しつつありますが、質についての検討はまだ十分ではないので、現在届いている悩みを元に質問していきたいです。

宮代議員:
現在の行政は、市民の声を拾って施策への落とし込みができていない「歪み」があると思っています。例えば道路問題で、沿線の人の声を行政の施策に反映できていない部分があるので、今回の一般質問だけではなく、継続的に一般質問で質問し行政がどのように対応しているのか確認するようにしていきたいです。


Q3. 今回一般質問を作成するにあたり、どのように市民の声を集めましたか?

宮代議員:
一般質問は自分の視点だけで作成するのではなく、市民の声を数多く聞いて、その声を質問として届けたいと思っています。私は一人でも多くの人と出会い、声を聞いて、一般質問を作りあげています。

本多議員:
私は、Twitterや質問箱でいただいた市民の声をベースに今回の一般質問を作りました。みなさんの声を広く受け取ることができるように、色々なことにチャレンジしたいと思っています。武蔵野市だけではなく、他の地域に住んでいる方でも、遠慮なく疑問や質問など声をいただけると嬉しいです。


皆さんの質問お待ちしています

武蔵野市の市政についての疑問や改善して欲しい点などがありましたら、お気軽に「質問箱」へ質問してください。委員会や議会に反映できるように動いていきます。皆様からの声をお待ちしております。